- 2019-07-31 Wed 23:45:11
- 貨物列車

ふと思い立って石巻線へ。
色々あってこの数年はエライ目に合ってますけど、さる6月初頭に手術しまして、そのリハビリをかねて(笑)
『ふーん』
第一印象はそれ。
まぁ、いいんじゃねぇ?と、少しほくそ笑む。
想像していたよりも遙かにまともで、ちょっと良いと思った。
新しい時代の機関車だよね。
きっと、新しい時代のカメラマン達が沢山撮ってくれるんだよ。
宮沢賢治だって言ってるじゃないか。
新しい時代は新しい人間を鍛えるって(笑)
かっこ悪いとか変とかダサいとか、色々誹るむきはあるが・・・・
そんな罵詈雑言など捨てておけば良い。だってDD51だって登場した時は散々言われたんだから。
頑張って明日へ走れ。ニュービー。
率直に言えば、そんな気になった。

- 関連記事
-
- 重連の頃 (2019/09/17)
- ちょっと復活? (2019/07/31)
- 貨物列車 022 (2016/04/27)
スポンサーサイト
Comments: 2
- 水無月 URL 2019-09-04 Wed 00:06:48
おばんです。
リハビリで石巻線とはマイナーですな
で、鳥谷坂俯瞰ですか。だいぶ体力が戻ってこられたようでなによりです。
震災以来どうにも鉄道に足が向かず、この機関車まともにみたことないです。
すぐ近くにいるんですがねー
あれ?先日本線で金太郎と貨車に挟まれてたのを見たような気がする。。。
国鉄型でなくとも貨物列車が見れるって幸せなことだと思うこの頃です。
平凡な毎日はずっと続かないです。- ふうらいぼ URL 2019-09-17 Tue 09:10:28
どうもご無沙汰です♪
実はちょっと大病しまして、6月5日に開腹手術しました。
そんで、まぁ、ちょっとリハビリに・・・・と、そんな感じです。
DD200も色々と言われますが、それは新型の宿命ですしね(笑)
頑張って欲しい所です♪
コメントありがとうございました!